第60回 セントラル硝子国際建築設計競技 / Central Glass International Architectural Design Competition

We have been sponsoring the Central Glass International Architectural Design Competition every year since 1966. Judged by architects renowned for expertise in their field, the competition has sparked interest among students who aspire to be architects as well as among professionals working both at architectural firms and in the design divisions of general contractors.

Category Idea Competition / Open to Students
Type International, Idea, Open, Two-Stage
Genre Architecture
Country Japan
RegDeadline 20 August 2025 GoogleCal iCal
20 August 2025
Eligibility All

概要
駅は通常、通過点として機能するが、本競技では駅での「暇な時間」や偶然の出会いを建築的に再考することを求める。提案する駅の具体的な場所や環境設定は自由で、架空の場所も可。建築的な空間や素材、スケールを伴う提案が期待される。

審査員
青木 淳(AS)
亀井 忠夫(株式会社日建設計)
賀持 剛一(株式会社大林組)
塚本 由晴(アトリエ・ワン)
石上 純也(石上純也建築設計事務所)
山田 紗子(山田紗子建築設計事務所)


最優秀賞:200万円
優秀賞(2点):各30万円
入選(4点):各10万円
佳作(10点):各5万円

登録料などの費用
なし

タイムテーブル
審査結果:審査の結果は『新建築』2026年2月号、『a+u』2026年3月号に発表

リンク
過去の受賞者

主催
セントラル硝子株式会社

公式ウェブサイト
Official Website