金の卵賞
「空想と現実の境界」英国王立芸術大学院 山本美音
部門賞
グラフィック・パッケージ部門
公共広告「メイワク菌の感染に気を付けて。」北海道造形デザイン専門学校 工藤佳菜
インダストリアル部門
「'α」大阪芸術大学 三田村昇明
服飾部門
「clothes=skin」神戸芸術工科大学 鉄羽淳平
テキスタイル部門
「SATO come NIKKI」金沢美術工芸大学 樫尾聡美
写真・映像部門
「願(ねがい)」武蔵野美術大学 高居覚
建築部門
「余床開放〜消せないインフラ〜」早稲田大学 荒木聡
商環境部門
「ネットカフェ難民救済施設 Moving life Box〜ムービングライフボックス」創造社デザイン専門学校 宮城惠祐
クラフト部門
「シカクいECO皿〜環境配慮材料を用いたテーブルウェアのデザイン」拓殖大学 佐久間伸幸
審査員特別賞
建築部門
「bridge apartment」立命館大学 石橋慶久
カテゴリ | アワード / 学生が参加できるコンペ / コンペ結果 |
タイプ | デザインアワード |
ジャンル | Architecture, Commerce, Graphic, Interior, Photography, Product |
開催地 | 日本 |
登録締切日 | 2008年3月21日 GoogleCal iCal |
提出締切日 | 2008年3月21日(消印有効) |
応募資格 | 応募者は大学生(短大、大学院を含む)、高等専門学校4〜5年生ならびに専修学校専門課程(専門学校)の在学生および2008年春卒業予定者 |
対象作品 | グラフィック、パッケージ、インダストリアル、服飾、テキスタイル、写真・映像、建築、インテリア、クラフト、商環境(商業施設)部門のデザインの未発表作品 |
審査員
審査委員長:谷川順一
副委員長:大森重志、小林敬一郎
建築部門の審査員:太田隆信、小林敬一郎、山崎泰孝
審査方式
二段階審査(写真による審査 + 現物審査)
賞
金の卵賞(1点):50万円
部門賞(各1点):20万円
登録料などの費用
2,000円
提出物
第1次審査:作品のカラー写真(サービス版・台紙に貼付)10枚以内
提出先
毎日・DAS学生デザイン賞事務局
〒530-0001 大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル4F
(社)総合デザイナー協会
タイムテーブル
第1次結果発表:4月下旬
第2次結果発表:5月中旬
入賞発表:第2次審査終了後、本人に通知するほか 入賞者名は毎日新聞(全国版)紙上で発表する。
表彰式:6月、大阪で行う予定
入賞・入選作品展:6月に大阪市内で行う予定
リンク
過去の受賞者
主催
毎日新聞社、社団法人 総合デザイナー協会(DAS)
公式ウェブサイト
http://www.das.or.jp/compe1.html