墨田区北斎館(仮称)基本設計プロポーザル

コンペ結果

最優秀者
妹島和世(株式会社妹島和世建築設計事務所)

次点者
北山 恒(有限会社architectureWORKSHOP)

審査講評等は、平成21年4月中旬以降に公式ウェブサイトにて公表

開催概要

墨田区北斎館(仮称)新築に伴う基本設計業務の公募型プロポーザル。敷地面積約1,200m2。延べ面積3,500m2以上の回遊動線を持つ、文化財公開施設を計画する。

カテゴリ 実施コンペ / コンペ結果
タイプ 国内, 実施(基本計画), 資格制限, 二段階審査, 非匿名
ジャンル Museum
開催地 東京都墨田区
登録締切日 2009年2月17日 GoogleCal iCal
提出締切日 2009年3月4日(必着) GoogleCal
応募資格 一級建築士事務所の登録を受けており、美術館・博物館・記念館等の展示を主たる機能とする建物もしくは日本国内で完成した、延床面積1,000m2以上の公共建築物の新築時の建築設計責任者としての実績を有する者であること、など

概要
本設計者選定は、設計案ではなく設計者を選ぶことを重視した「公募型プロポーザル方式」で行う。

審査方法は、応募者が墨田区北斎館(仮称)施設整備方針をどう理解し、施設の基本設計をどのように進めようとしているのか、基本的な考え方等について文章及びそれを補足する図案、イラストなどで構成された提案について、評価するものである。

基本的な考え方とは、墨田区北斎館(仮称)施設整備方針を実現するため、次の点についてどう考えるかを含む。
1. 北斎をテーマとした美術館の設計理念
2. 観光・産業を含む地域活性化拠点としての設計理念
3. 墨田区北斎館(仮称)施設整備方針における4つの「建築基本方針」を実現するための提案
4. その他第一次提案事項に定める内容の提案

墨田区北斎館(仮称)における展示設計業務については、建築設計業務とは別個の業務として既に発注済みであり、本件契約後に両業務の担当者間で十分協議して調整を図ること。

審査員(敬称略・五十音順)
○飯田善彦(横浜国立大学大学院教授)
工藤和美(東洋大学教授)
◎倉田直道(工学院大学教授)
永田生慈(墨田区北斎館施設整備推進監)
渡会順久(墨田区都市計画部長)
◎委員長、○副委員長

登録料などの費用
なし

参加登録書類の提出先
〒130-8640 墨田区吾妻橋1-23-20
墨田区総務部契約課契約担当(区役所8 階)
TEL 03-5608-1111(内線3875)

タイムテーブル
質疑受付:平成21年1月20日〜2月3日
質疑回答:平成21年2月10日
第一次審査結果通知:平成21年3月上旬
第二次審査提出図書の提出期限:平成21年3月中旬
第二次審査(公開プレゼンテーション等):平成21年3月20日
第二次審査結果通知:平成21年3月下旬
審査結果及び講評:4月中旬以降に墨田区ホームページに掲載

主催
墨田区

公式ウェブサイト
http://www.city.sumida.lg.jp/...