金賞
図書のとなり
金子貴敏 大同工業大学 工学部 建築学科
銀賞
CASE STUDY HOUSE #2008
酒井千草 名古屋市立大学 芸術工学部 生活環境デザイン学科
じゅらく −都市近郊、水田のなかの新しいくらし−
舘ゆみ子 名古屋工業大学 工学部 建築・デザイン工学科
佳作 飯田賞
コドモノイバショ
加藤大輝 愛知淑徳大学 現代社会学部 現代社会学科 佳作 光崎賞
大地讃頌 −そして、街は響く−
手島史惠 名古屋工業大学 工学部 建築・デザイン工学科
佳作 吉川賞
或る街の群青 −回復期リハビリテーション施設の設計提案−
稲越樹 豊田工業高等専門学校 建築学科
佳作 原賞
Contact
中尾栄吉 愛知工業大学 工学部 都市環境学科
佳作 奥野賞
カタカベ <TOSHI NO KATA>
古市淑乃 名古屋市立大学 芸術工学部 生活環境デザイン学科
尾関賞
廓 −囲われたまち−
山名真由子 名古屋工業大学 工学部 建築・デザイン工学科
佳作
空に刻まれる風景
岩月嵩 名古屋工業大学 工学部 建築・デザイン工学科
ソース:http://www.jia-tokai.org/sibu/event/conquer2008-2.html
カテゴリ | アワード / 学生が参加できるコンペ / コンペ結果 |
タイプ | 学生卒業設計アワード |
ジャンル | Degree-Project |
開催地 | 東海地方 |
登録締切日 | 2008年3月28日 GoogleCal iCal |
提出締切日 | 2008年3月28日(消印有効) |
応募資格 | 東海地方(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)に所在する大学、短期大学、高等工業専門学校またはそれに準ずる専門学校に在学し、2008年3月卒業見込みの学生 |
審査員
飯田善彦(飯田善彦建築工房・横浜国立大学大学院教授)
原宏(藤川原設計)
尾関利勝(地域計画建築研究所)
光崎敏正(光崎敏正建築創作所)
吉川法人(吉川法人+都市建築デザイン室)
奥野美樹(奥野建築事務所)
審査方式
一段階審査、匿名コンペ
賞
金賞 1点:賞状および記念品
銀賞 2点:賞状および記念品
佳作 7点:賞状および記念品
登録料などの費用
なし
提出物
作品の原図または原寸大コピー
提出先
〒460-0008 名古屋市中区栄4丁目3の26 昭和ビル5階
(社)日本建築家協会東海支部内
TEL: 052−263−4636
タイムテーブル
賞の決定:6月14日(土)の公開最終審査にて決定
入選作品展示会:2008年6月10日(火)から6月29日(日) 名古屋都市センター「まちづくり広場」
表彰式・講評会:6月14日(土)に公開最終審査、表彰式・講評会、飯田善彦氏による記念講演会を名古屋都市センター「まちづくり広場」(金山南ピル11F大研修室)で開催
主催
社団法人日本建築家協会東海支部
公式ウェブサイト
http://www.jia-tokai.org/sibu/event/conquer2008.html