カテゴリ | その他のコンペ / 学生が参加できるコンペ |
タイプ | 国内, 実施, 学生 |
ジャンル | |
開催地 | 東京都 |
登録締切日 | 2015年6月5日 GoogleCal iCal |
提出締切日 | 2015年6月5日 |
応募資格 | 5名以上からなる学生団体 |
概要
日本建築学会子ども教育支援建築会議子ども教育事業部会では、1991年より子どもたちに住宅や建築・都市・環境のことを身近に知ってもらうための講座「親と子の都市と建築講座」において数多くの学習プログラムを実施してきました。また、近年のプログラムでは子どもたちの活動をサポートするたくさんの大学生も参画してきました。そして、2011年にこれまで実践してきたプログラムの実例やプロセスをご紹介するプログラム集『『楽々建築・楽々都市』“すまい・まち・地球”自分との関係を見つけるワークショップ』が出版されました。
2011年から始まった「子どものまち・いえワークショップ提案コンペ」では、最優秀賞に選ばれた企画を子ども教育支援建築会議子ども教育事業部会が支援し、ワークショップを実現しています。
審査員
藤森照信ほか
賞
ワークショップの実施
登録料などの費用
なし
タイムテーブル
公開審査・結果発表:6月21日 建築会館
主催
日本建築学会