サンゴバン国際学生建築コンテスト 2025

コンペ結果

受賞作品を見る...

開催概要

全世界の学生を対象に行われるアイディアコンペ

カテゴリ アイディアコンペ / 学生が参加できるコンペ / コンペ結果
タイプ 国際, アイディア, 学生
ジャンル Architecture
開催地 フランス
登録締切日 2025年3月24日 GoogleCal iCal
提出締切日 2025年3月24日
応募資格 学生

概要
創立350年のグローバル建材メーカーであるサンゴバングループは、"MAKINGTHEWORLDABETTERHOME"という企業理念の元、建築・建設業界を担う未来の世代をグループ一丸となって支援しています。

ArchitectureStudentContest(サンゴバン国際学生建築コンテスト)は全世界の学生を対象に2004年から始まり、2025年で20回目の開催となります。各国からの学生が同じ課題で競い、国ごとに審査が行われます。各国の最優秀者には賞金に加え、世界大会への出場権が与えられます。2024年は1,300名/29ヶ国/224大学から参加がありました。

2025年はフランス・リヨン近郊のイゼール県に属する緑豊かなコミューン(自治体)シミランとヴィルフォンテーヌ2つのエリアを舞台に、持続可能な建築デザインのアイデアを募集します。

審査員
日本大会審査員
伊東豊雄(株式会社伊東豊雄建築設計事務所 代表取締役)
若林 亮(株式会社日建設計​ デザインフェロー)
掛上 恭(住友林業株式会社 木材建材事業本部 ソリューション営業部 LCAチーム シニアマネージャー)
南 章子(一般社団法人グリーンビルディングジャパン 運営委員、日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社)


予選:日本大会
1位 賞金20万円、世界大会@フランスへの出場権(渡航費・滞在費等は全額サンゴバン社負担)​
2位 賞金15万円​
3位 賞金10万円​
学生賞 賞金5万円

本選:世界大会
1位 賞金5000ユーロ
2位 賞金3000ユーロ
3位 賞金1500ユーロ
教員賞 賞金1000ユーロ
学生賞 賞金1000ユーロ

登録料などの費用
なし

主催
サンゴバングループ

公式ウェブサイト