第2回 鈴木禎次賞

コンペ結果

鈴木禎次賞 本賞
明治神宮外苑研修棟
矢野雅規 ・ 深尾紀彦|株式会社 日建設計

入選
九州歴史資料館
野原啓司|株式会社 久米設計

佳作
大林組技術研究所本館
大西宏治 ・ 和田克明|株式会社 大林組 一級建築士事務所

ヨックモッククレア日光工場
古市理 ・ 小林真弓|大成建設 株式会社 一級建築士事務所

FLATS東陽
柴田剛典 ・ 水野吉樹 |株式会社 竹中工務店


応募総数 64点

開催概要

近年、アトリエ型に比して世に認められるチャンスが少ない組織型設計体の特に若手設計者によって設計された、創造的で、かつ機能的、技術的にも卓越した建築作品と、その設計者を表彰する。光鯱会(名古屋工業大学建築学科同窓会)が、創設100周年にあたり、鈴木禎次の名を冠する本賞を、記念事業として創設した。

カテゴリ アワード / コンペ結果
タイプ 国内, アワード, 資格制限, 二段階審査
ジャンル Architecture
開催地 日本
登録締切日 2011年7月15日 GoogleCal iCal
提出締切日 2011年7月15日(消印有効)
応募資格 日本の組織型設計体(組織設計事務所およびゼネコン)
対象作品 国内外、種類、規模を問わず、竣工後5年以内の建築作品

審査員
ゲスト審査員長
 内藤 廣(建築家)
審査員
 馬場璋造(建築情報システム研究所 代表)
 岡本 賢(光鯱会 会長、久米設計 特別顧問)
 小野徹郎(名古屋工業大学 名誉教授、椙山女学園大学 教授)
 田中孝典 (山下設計 代表取締役社長)
 野呂一幸(大成建設 常務設計本部長)
 若山 滋(名古屋工業大学 名誉教授、中京大学 客員教授)※審査員幹事


鈴木禎次賞 本賞 一点 賞金30万円
鈴木禎次賞 入選 数点 賞金10万円

登録料などの費用
なし

提出先
〒466-8555
名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学
24-314室 鈴木禎次賞募集係 夏目

タイムテーブル
最終審査会:9月末

主催
光鯱会(名古屋工業大学建築学科同窓会)

公式ウェブサイト
http://archi2.ace.nitech.ac.jp/kokokai/