カテゴリ | アイディアコンペ / 学生が参加できるコンペ |
タイプ | 国内, アイディア, 年齢制限, 二段階審査 |
ジャンル | Urban |
開催地 | 日本 |
登録締切日 | 2024年9月30日 GoogleCal iCal |
提出締切日 | 2024年9月30日 |
応募資格 | 30歳以下の学生・社会人(個人・グループは問わない) |
概要
2024年の元日に起こった能登半島地震は、建物やインフラへの物的な被害の甚大さのみならず、交通やライフラインの断絶が重大な影響を与えた災害であったといえます。発災直後には人・物資の行き来ができない集落がみられ、支援者やボランティアの来着には遅れが生じました。また、交通が復旧した後は広域的な二次避難が進められ、各地からの支援が機能した一方で、能登への関心はこれから世間でどれだけ継続されていくでしょうか?
能登半島地震は、被災地が孤立しうるものであることを我々に痛感させました。視点を変えてみれば、今年も世界各地で大規模な自然災害が発生し、昨年以来継続する紛争・戦争もあります。そこでは被災地への共感が必ずしも持たれない、持続しない様を我々は目の当たりにしてきました。
今年のU30復興デザインコンペでは、都市・集落・地域の復興や事前復興を、「孤立」をキーワードにして提案してください。公共投資の縮小が見込まれるなかでの「自立」を可能とする技術的、空間的な工夫でも、「孤立」やその対となる「共感」や「共同」、「連携」についての問題提起でもかまいません。交感が都市の要件であるとすれば、「孤立」は現在における居住の都市性に再考を迫るはずです。さまざまな分野からのアイディアを募集します。
審査員
委員長 乾 久美子
委員 浅子 佳英、岡部 明子、上條 慎司、髙橋 一平、内藤 廣、羽藤 英二
賞
最優秀賞1点 優秀賞2点程度
登録料などの費用
なし
タイムテーブル
最終公開審査:2024年11月30日
主催
復興デザイン会議